患者様へのご案内(施設基準に関わる掲示)
明細書の発行について
当クリニックでは、診療内容が記載された明細書を無料で発行しております。ご希望の方はお気軽にお申し出ください。
オンライン資格確認について
当クリニックでは、オンライン資格確認を導入し、以下のような体制を整えております。
- マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。
- 患者様の受診歴・薬剤情報・特定健診情報などの必要な診療情報を取得し、診療に活用いたします。
医療DXの推進について
当クリニックは、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)を進め、より質の高い医療の提供を目指しています。
- オンライン資格確認システムを活用し、診療情報を閲覧・活用できる体制を整えています。
- オンライン請求を実施しています。
- 電子処方箋の発行に向けた準備を進めています。
- マイナンバーカードを利用した健康保険証の使用を推進しています。
ジェネリック医薬品の使用について
当クリニックでは、患者様に適切な医薬品を選んでいただけるよう、一般名処方を積極的に取り入れています。
- 一般名処方とは、医薬品の有効成分を基に処方箋に記載する方法です。
- 処方箋に「変更不可」の記載がない場合、薬剤師と相談のうえ、先発医薬品またはジェネリック医薬品をお選びいただけます。
- ただし、ジェネリック医薬品が存在しない場合や、適応症が異なる場合は変更ができないことがあります。
生物学的製剤についても、バイオ後発品(バイオシミラー)がある製剤については、積極的に使用をすすめております。
電子カルテ情報共有サービスについて
現在、医療機関間で患者情報をスムーズに共有するためのプラットフォームについて積極的に検討を行っております。
厚生労働省等からの情報を取り入れながら、準備をすすめております。提供体制が整いましたら、改めて掲示させていただきます。
時間外対応加算について
当院では時間外対応加算は算定しておりません。
時間外対応加算とは、休日や夜間に患者様からのお問い合わせに対応する医療機関が、診療報酬に上乗せする形で算定するものです。
当院では、診療時間外のお電話対応を行っていないため、この加算は適用されず、患者様の自己負担額が軽減される仕組みとなっております。